【2023年アラバキ】持ち物リスト!絶対あったほうが良いものとあれば便利なモノまとめ

※この記事にはプロモーションが含まれる場合があります
アラバキ 持ち物リスト アラバキロックフェス
スポンサーリンク

アラバキロックフェスで必須だと思うもの、あれば便利なものなどをまとめました。

アラバキロックフェス開催は4月後半で一般的には初夏かもしれませんが…ここは宮城、天気によってはまだまだ冷えます。

そんな春の宮城の気候も踏まえて持ち物を紹介していきます。

アラバキに行く方の参考になれば幸いです。このページブックマークしておくと便利ですよ!

スポンサーリンク
  1. そもそもアラバキロックフェスってどんなフェスなの??
    1. 東北最大の野外フェス!コロナ前は5万人を動員!
    2. アラバキロックフェスの特徴と注意点!4月の宮城の気候に要注意
  2. 【必須】忘れたらそこでフェス終わるレベルの必需品
    1. 先行で買っている人はリストバンドを!チケットの人は現地でリストバンドと交換する
    2. バスチケットor駐車場のチケットは持ったか必ずチェックを!
    3. 身分証明証は必ず携帯しておこう!
  3. 超重要!絶対にあったほうが良いと思う持ち物
    1. モバイルバッテリーはマジで必須
    2. 急な雨や雪にポンチョか折りたたみレインコートをもっておく!
    3. 4月の東北は寒い!上着はマスト
    4. 間違ってもおしゃれなスニーカーとかダメ!捨て靴で参戦すべし
    5. キャッシュレス・スマホ決済を使えるように準備しておこう
    6. 雨や紫外線対策に帽子は必須
  4. あったほうが便利な持ち物
    1. ワンタッチテント(簡易テント)があれば便利
    2. 小さくてもレジャーシートあると便利
    3. 紫外線強め!日焼けが気になる方は日焼け止めを準備
    4. 雨でぬかるんでいる可能性あり!レインブーツ(長靴)あれば便利
    5. 夜まで参加する人はライトは必ず1つは持参しよう
    6. 夜の寒さ対策にホッカイロがあればちょっと持っていこう
    7. 泥だらけになるなら着替えは必ず持っていこう
    8. 絆創膏や消毒液はあったほうが良いかも
    9. カンタンな飲み物・食べものなど
  5. まとめ

そもそもアラバキロックフェスってどんなフェスなの??

開催日2023年4月29(土)30日(日)
場所〒989-1503 宮城県柴田郡川崎町大字川内向原254 エコキャンプみちのく
公式HPhttps://arabaki.com/
公式SNShttps://twitter.com/ARABAKIROCKFEST

東北最大の野外フェス!コロナ前は5万人を動員!

宮城県柴田郡川崎町のエコキャンプみちのくで毎年4月末に開催される東北最大の野外ロックフェスです。

東北唯一の国立公園、目の前は湖でキャンプサイトもありテントで宿泊もできます。

2005年からはじまり、年々動員人数は増えて2019年には5万人を突破しました。その後コロナで開催を中止したりして2021年には2年ぶりに復活しています。

アラバキロックフェスの特徴と注意点!4月の宮城の気候に要注意

アラバキロックフェスに行く際に注意したいのは4月後半の予想しにくい宮城の気候にあります。

日中はTシャツで十分という日もあれば、普通に雪が降りそうなくらい寒い日もあります(実際に2022年は降りました)あと夜は寒いです。

この記事ではアラバキロックフェスで必要なものを詳しく説明していきますので、2023年にアラバキにいかれる方は是非チェックしてください。

スポンサーリンク

【必須】忘れたらそこでフェス終わるレベルの必需品

  • リストバンドorチケット
  • シャトルバスのチケットor駐車場チケット
  • 身分証明証

アラバキうんぬんの前に絶対わすれちゃいけないやつから。チケットとリスバンは現地で再発行とかできませんので…。忘れたらそこで今年のアラバキ終了となります。

先行で買っている人はリストバンドを!チケットの人は現地でリストバンドと交換する

アラバキ リストバンドとコインケース
2019年はコインケースが先行予約の人におまけで付属

当たり前ですけどチケットなければ入れないわけで…。アラバキは先行予約の人はリストバンドが送られてくるので右腕につけておけばOKです。

チケットが送られてきた人は会場でリストバンドと交換後にリストバンドを付けて入場します。

忘れないためにも自宅やホテルから腕に付けて行ったほうが良いですよ。

バスチケットor駐車場のチケットは持ったか必ずチェックを!

アラバキシャトルバス往復チケット画像

アラバキに自家用車で向かう人、シャトルバスで向かう人いると思いますがチケットは必ず持ってくださいね。

「忘れました」じゃバス乗れないし、駐車場にも入れないのでせっかくのフェスが台無しに。

特にシャトルバスはめちゃくちゃ混む上にチケット売り切れるし、当日券もなくなるのでホントに注意!バスに乗れなきゃタクシーですがかなり遠いですし、高額になります。

シャトルバスやチケットに関してはこちらの記事で詳しく説明しています。

身分証明証は必ず携帯しておこう!

もし自分の身に何かあった時にあなたが何処の誰なのかをしっかり証明するためにも身分証明証は必ず携帯しておきましょう。

誰かと一緒に行くにしても必ずです。万が一あなたが倒れたときに会場スタッフや救急隊の方の負担がかなり減ります。

何万人も来るフェスですから体調が悪くなる人は必ずいますので。自分は大丈夫と思わないように。

スポンサーリンク

超重要!絶対にあったほうが良いと思う持ち物

  • モバイルバッテリー(10000mAhあれば大丈夫)※必須
  • 雨具(ポンチョ・カッパ)※必須
  • ナイロン系の上着(防水あればなお○)
  • 汚れてもいい靴(防水靴あればなお○)
  • スマホ決済
  • 帽子

モバイルバッテリーはマジで必須

アラバキ スマホ 充電スポット
アラバキ会場内の充電スポットは混雑してる

モバイルバッテリーは本当に必須だと思いますよ。

一日中フェス会場にいると写真やSNSでほぼバッテリーが無くなります

アラバキ会場内にも充電スポットはありますが、混雑している上に設置場所も少ないので見つけにくいです。

1日だけの参戦であれば容量は10000mAhを目安にすれば十分です。容量が大きいのを買うと重くて邪魔になりますからね。通しで参加の人は最低でも2個は必要かなと思います。

僕がライブや宿泊で愛用しているのは以下のモバイルバッテリー。

コンセント一体型なのでコンセントに挿すと普通のAC充電器として利用でき、バッテリーもそのまま充電できます。

充電アダプターとモバイルバッテリーどっちも使えるのでめちゃ重宝してます。本当に一石二鳥。

これ1個で遠征の充電器はOKですね!

急な雨や雪にポンチョか折りたたみレインコートをもっておく!

野外ですし、そもそも遮蔽物が無いので急な雨などの場合にポンチョなどは持っておいたほうが良いです。

4月に宮城の野外でずぶ濡れは本当にやばいです。寒すぎます。

折りたたんである携帯用レインコートでも可、とりあえずあまり荷物にならないようなものをバッグに入れておきましょう。

4月の東北は寒い!上着はマスト

4月後半と言っても東北はまだ寒いです。マウンテンパーカーなどのナイロン系の上着を持ってきた方がいいでしょう。防水仕様で雨具としても使えるなら最高です。

あと日中は暖かくても夜は必ず冷えます。

2019年アラバキ初日は小雨がふり最高が気温9度とかなり厳しい天候で、2022年は実際に雪が降って積もっています。

多くの人がNORTH FACEやColumbiaなどのアウトドアブランドを着ていましたね。

とにかく防寒対策はしておきましょう。寒くて1日を台無しにしたらもったいないですよ

間違ってもおしゃれなスニーカーとかダメ!捨て靴で参戦すべし

写真はイメージ

足場がぬかるんで田植えフェスとか言われるアラバキですが、間違ってもお気に入りのスニーカーやアラバキの為におしゃれして高いスニーカーを買うなどはやめたほうが良いです。

お金をかけずに使い古したスニーカーとか、ドンキやGUなどで売っている1000円くらいのスニーカーで参加する事をおすすめします。防水ならなお良いですね。

めちゃくちゃ泥だらけになりますよ..。

以下ツイートを見て貰えればわかると思います。

Amazonでは手頃な価格で防水やアウトドア仕様の靴もあります。チェックしてみてはどうでしょうか。

キャッシュレス・スマホ決済を使えるように準備しておこう

スマホの電子マネー・キャッシュレスで決済したほうが断然便利です。

現金を持ち歩かなくてもいいし、みんながスマホ決済を使えばそれだけ並ぶ時間も省けますし。

アラバキのフードブースでは(多分ほぼすべてで)スマホ決済が可能です。

  • WAON
  • QUICPay
  • Suica
  • Edy
  • nanaco

この辺の電子マネーはすべて使えたと思います。

財布にそんなに現金入れておかなくてもいいしホント便利!

一部グッズでは現金のみのブースもあったとの事。

私は公式グッズ買いましたけど普通にQUICPayで払えました。スマホ決済の設定かカードへのチャージはお忘れなく。

雨や紫外線対策に帽子は必須

帽子はどんなのでも良いので是非持参してもらいたいです。

紫外線が強いので日焼けしますし、雨が降った場合も頭が濡れずに済みます。

地味だけど帽子は男女ともにマストだと思います。あとタオルも。

多くの人がアウトドアで使う帽子をかぶっていました。こういう感じのバスケットハットが多いですね

スポンサーリンク

あったほうが便利な持ち物

  • ワンタッチテント(簡易テント)
  • レジャーシート
  • 日よけ止め
  • レインブーツ
  • 電灯かヘッドライト(夜までいる人)
  • 貼るホッカイロ
  • 着替え
  • 飲み物・食べ物
  • 簡易的な救急セット

ワンタッチテント(簡易テント)があれば便利

アラバキ 簡易テント 画像

アラバキでは多くの人が簡易テント(エリア内に持ち込めるテント)を持ち込んでいます。

人が多く休憩できるスペースがあまり無いので、簡易テントは結構重宝します。

価格も手頃なモノが多くシャトルバスにも積み込んでいる人がたくさん居ました。

一人で簡単に設営、持ち運びできますし今年は僕も買って持っていこうかなと思います。

小さくてもレジャーシートあると便利

レジャーシートあったほうが良い
地べたに座って食事中…

テントまでとは言わなくても小さくてもいいのでレジャーシートがあると食事や休憩の時に助かります

2019年、自分は何も持って行かなかったので普通に地べたに座って食事してました。

会場でも売ってますが結構高いので…。安いのでいいのであると便利です。

紫外線強め!日焼けが気になる方は日焼け止めを準備

必須というほどじゃないですが日焼けが気になる方は日焼け止めの準備を。

特に女性の方、紫外線が強く曇っていても日焼けします。会場のみちのく杜の湖畔公園は日よけになるような遮蔽物が少ないので注意です。

雨でぬかるんでいる可能性あり!レインブーツ(長靴)あれば便利

いらないスニーカーで行きましょうと先程書きましたが、レインブーツがあればそれでもOKです。

レインブーツや膝下くらいの長靴を履いている人もかなり居ました。泥やぬかるみを気にせず歩けるので便利です。

夜まで参加する人はライトは必ず1つは持参しよう

大体4月頃下旬は18時過ぎから徐々に暗くなります。

夜のアラバキはステージ付近はもちろん明るいですし、ライトも設置されます。

ですが夜は長いですし、暗い場所も多々あるのでヘッドライトか手持ちのライトはあったほうが良いですよ。夜までいる人は必ずライトを携帯しておきましょう。

夜の寒さ対策にホッカイロがあればちょっと持っていこう

貼るホッカイロは夜までいる人は一応持っておいたほうが良いでしょう。

というのもただでさえ寒いのに、みちのく杜の湖畔公園は昼と夜の寒暖差がかなりあります。

あまり荷物にはならないでしょうからあると助かるかもしれません。本当にアラバキは防寒対策大事ですね。

ホッカイロ
¥725 (2023/03/02 18:42時点 | Amazon調べ)

泥だらけになるなら着替えは必ず持っていこう

前列に行く人はなるべく着替えは持っていったほうが良いかもしれませんね。

例によって泥だらけになるので、必須とは言いませんが…泥だらけでシャトルバスとか乗るのしんどくないですか??

車で行く人はとりあえず駐車場までのシャトルは我慢して車で着替えればOKですね

絆創膏や消毒液はあったほうが良いかも

絆創膏や消毒液、人によってはロキソニン的な鎮痛剤も一応あった方が良いと思います。特に朝から最終まで居たり、キャンプサイトを利用する方は必須。

近くに病院も無いですし簡単な救急セットは用意しておいた方が良いかも。小さいポーチ1つに収まりますし。

カンタンな飲み物・食べものなど

フード類は出店が沢山ありますが、時間によってはかなり混んでいて時間によっては並ぶことも考えられます。

見たいアーティストの時間がタイトだったり、飲食に並んだりしたくない人は簡易な食事を用意して行きましょう。

注意点はカン・ビンの持ち込みは禁止されています。ですので飲み物はペットボトルなどを持参することになりそうですね。

スポンサーリンク

まとめ

アラバキは防寒対策が必須です。その上で必要な持ち物を紹介しました。

昼間はTシャツで夜は雪が降るとんでもない天気の時もあります。

特に夜まで残る人たちは、昼間はパーカーやロンTでイケるかもしれませんが…夜はやばいですよ。

荷物が多くなるかもしれませんのでそれに見合ったバッグで行ったほうが良いです。多くの人はバックパックやリュックで参加しています。

このページを準備リストとして使って貰えれば幸いです。ブックマークしておくと便利ですよ。

それれではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました