実際に僕自身が泊まって、本当におすすめできる仙台駅近周辺のホテルを紹介します。
- 仙台駅から近い
- キレイで新しい
- リーズナブル
この3点を中心に選びました。荷物をたくさん持っていても徒歩で行ける距離で、尚且つキレイで清潔感のある、比較的リーズナブルなホテルを選んでいます。
ライブ遠征で仙台のホテルを予約する際はこちらのホテルをぜひチェックしてみてください。
ホテル選びの前に仙台駅の西口と東口どちらでホテルを予約するべきか??
仙台駅は西口にも東口にもホテルはたくさんありますが、おすすめは仙台駅西口側ですね。
西口はアーケード商店街があり、飲食店やショッピングなどが集中してます。
ライブのほか、観光や飲食を楽しみたいひとは西口にホテルを予約した方が何かと便利だと思います。
ということで今回は西口でおすすめのホテルを3店舗紹介していきます。
ダイワロイネットホテル仙台西口 premiere
1番のおすすめはダイワロイネットホテル仙台西口premiereです。
アクセスが最高で、市営地下鉄仙台駅の入り口から徒歩30秒くらいの立地になります。
JR仙台駅にも徒歩5分程度で、アクセスに関しては最高です。
さらに1Fにスターバックスとセブンイレブンが入り、ホテルの裏手には仙台朝市やPARCO2、その他の飲食店も多い地域です。
場所は南町通りという少し落ち着いた雰囲気に面しており、夜は静かで騒音なども気にならないと思います。
2022年オープンの新しいホテルで設備や外観がキレイなのは言うまでもないです。
今回紹介するホテルでは比較的料金が高めですが、部屋の価格は時期にもよりますのでまずはチェックしてみてください。
東口にもダイワロイネットホテルがありますので予約の際に間違えないようにしてください。
東口も駅から近くキレイなホテルではありますが、おすすめは仙台駅西口です。
コンフォートホテル仙台駅西口

引用:https://www.choice-hotels.jp/
こちらも南町通りに面しているホテル。
個人的に1番多く泊まっているホテルで、無料朝食が充実、部屋もキレイでアクセスも良好です。
先ほどのダイワロイネットホテルからも近く、スターバックスやコンビニがすぐ近くにあり利便性が高いです。
こちらのホテルは近隣の同レベルのホテルに比べ、料金が安く無料朝食(バイキング)も付いていてコスパが高いのが魅力です。
夜中まで開放しているラウンジも居心地がよくおすすめですよ。
注意点は東口にもコンフォートホテルがあるのですが、そちらは駅から遠くてアクセスも悪いです。間違えてそちらを予約しないようにご注意を。
相鉄フレッサイン仙台
今回紹介した3つのホテルでホテルは最もリーズナブルなホテルです。(時期によると思いますが)
こちらも2022年オープンの非常に新しいホテルになります。
当たり前ですがホテルも部屋もキレイですし、設備も最新です。
個人的にはベッドに直接USBケーブルが挿せるのが非常に便利でした。
チェックイン、チェックアウトも全てセルフで、本当に最新のホテルといった感じ。仙台朝市を過ぎてすぐ、他のホテルと同じように基本的には静かな地域です。
近くには飲食店も多くキレイな駅前から一本路地に入った感じの立地。
歩いて2−3分のところにコンビニがあります。
安い分、仙台駅からは少し離れますが、それでも徒歩10分程度だと思います。
会計は全てキャッシュレスのみなのでご注意を。
まとめ
比較的新しく、駅から近くてリーズナブルなホテルを紹介しました。
仙台はホテルがたくさんありますが、それでもコンサートやプロ野球などがあるとホテル価格は高騰しますし、空き部屋が無いなんてことも多々あります。
ライブのチケットを取ったらすぐに仙台駅周辺のホテルを予約しましょう。
ホテルの名前に「仙台」って入っててもすごく遠いホテルもありますし、かなり年季が入ってるホテルも多々ありますので。まずは今回紹介したホテルをチェックしてみてください。
それではまた!
コメント